JA岡山電算センター

概要

 電算センターは、昭和53年の設立以来、JAの経営改善に寄与することを目的に「JAの総合事業システム」を構築し、JAの総合的な事務の受託処理を行ってきました。

 近年では地域農業の振興と安全・安心な農畜産物の提供を支援すべく、ITを活用した「総合農業情報システム」の構築を進めています。

 このように当センターは、組合員・JAの経営や生活の向上に役立つ情報とシステムを提供することを目的とした岡山県JAグループの情報サービスセンターです。

 また、当センターは新たな公益法人制度の施行にともない、岡山県知事の認可を得て、平成25年4月1日をもって一般社団法人へ移行いたしました。

センターの概要

名称
一般社団法人岡山県農協電算センター
所在地
〒700-0984 岡山市北区桑田町17番15号
設立
昭和53年4月1日  平成25年4月1日(一般社団法人への移行)

センターの事業

  • (1)会員および農業者等のための情報の収集および伝達・加工・分配ならびに保管に関する事業
  • (2)農業および地域の情報システムの調査および開発に関する事業
  • (3)その他前各号に付帯する事業

組織構成図

岡山県農協電算センター組織構成図

平成27年4月1日現在

会員

会員 会員数
岡山市農業協同組合
晴れの国岡山農業協同組合
おかやま酪農業協同組合
岡山県農業協同組合中央会
全国農業協同組合連合会
全国共済農業協同組合連合会
岡山県厚生農業協同組合連合会
岡山県農業信用基金協会
岡山県農協信用保証センター
岡山県農業会館
岡山県農業開発研究所
株式会社 JA岡山
12

令和2年4月1日現在

ページTOP